2013年11月14日木曜日

麺処hachi 西新宿

和利道

今日は東京都新宿区にある「麺処hachi」に行ってきました。
新宿駅から歩きました。

大きな地図で見る

新宿駅西口を出て10分くらいです。
西武新宿駅からの方が近いと思います。
行きは迷いたくなかったので、若干遠回りですが、靖国通り沿いから新宿警察署の所を曲がって行きました。

お店はかなり小さめです。
外の券売機で買い形式で、看板には濃菜醤油ラーメン700円とニボトマラーメン850円を推してましたが、濃菜醤油ラーメンがノーマルっぽかったのでこちらにしました。値段も一番安かったのもあります。
上の写真です。

食べてみた感想です。
最初にスープを啜った時、う~ん生姜味か?という感じで、新しい感じのスープでした。
多分、いままでこれに似たようなスープは無かったですね。
しかも美味い。しばらく食べ進むとセロリーの風味も出てきて、僕はセロリー嫌いなんですが、これならいけるなと。
見た目は濃厚な感じですが、わりとあっさりで色んな深みもあるスープです。
具は焦がしネギにほうれん草、噛み応えがあるチャーシュー2枚と長いメンマ2個です。
ほうれん草は個人的に嬉しいですね。
麺は気づいたら食べて無くなってました。なのでよく覚えてないですが、わりと細めの縮れ麺だったような気がします。
無料トッピングは辛味噌がありました。これを混ぜてスープを飲むとまた一味変わります。

値段対評価に行きたいと思います。
まあ、量は多くありません。普通です。
店内は清潔で接客も良く、僕が行った時は店員さん1人でしたが、一気に4~5人入ってきても上手く捌けてました。
紙ナプキンが置いてあります。
スープは他とは違う面が出せててわざわざ行く価値はあります。
が、総合的に判断すると、パフォーマンスと駅から少し遠いのと併せて、やっぱりノーマルは650円にして欲しいですね。
650円だったら味玉つけて750円にしたところです。
カレーが妙に美味そうな感じがしたんで今度食べてみようかな。

2013年10月8日火曜日

和利道 池尻大橋

和利道

今日は東京都目黒区にある「和利道」に行ってきました。
池尻大橋駅から歩きました。

大きな地図で見る

東急田園都市線池尻大橋駅東口を出て10分くらいです。
246沿いに歩いて、歩道橋を越えて暫く歩くと眼下に山手通りが見えてくるので、橋を渡ってすぐのところを階段で降りてしばらく歩くと左手にあります。つけめんという看板があるので分かりやすいと思います。

お店はカウンターのみですが、ある程度数席がありますが人気店のためほぼ満席でした。
券売機で買い形式になってまして、今回つけめん800円とあつもり800円がありましたが、腹減ってたので味玉あつもり900円にしました。
麺の量は選べます。300gまでなら無料で。並200g中盛250g大盛300gです。
今回は大盛300gにしました。
上の写真です。


食べてみた感想です。
うん、うまいですね。
豚骨魚介スープでした。このお店は昼間と夜で味が違うそうです。
スープはどろどろですがそんなにダシのパンチは効いてない感じです。
あと、あつもりを頼んだので、写真では分かりにくいかもしれませんが、麺が入ってるどんぶりにもスープが入っており、いわゆるダシ汁になってます。
具はつけめんには珍しく切ってない丸いチャーシュー2枚とメンマ数個に味玉です。
麺ですが少々固めの太麺でした。
ここのお店とは関係ないですが、つけめんの硬い面をいっぱい、特に400gくらい食べてしまうと、腹減ってる時は勢いで食べられるんですが、その後凄まじい膨満感がでてきて、喉が渇くんですがもう一滴も胃が受け付けない状態になることがシバシバあります。ある程度麺が柔らかいと残したりも出来るんですが、硬い麺の怖さはここにあります。ご注意ください。
無料トッピングは魚粉?みたいな香ばしくて乾燥した何かがあります。コレ入れるとさらに美味いですよ。

値段対評価に行きたいと思います。
麺300gなのでパフォーマンスはまあまあですか。
店内は清潔で接客も良いです。また、ティッシュも完備されております。
が、しかし。
うまいです。うまいんですけど、正直、同系統の三田製麺所や大勝軒(良店舗)の方が美味い気がします。しかもそれらの方が値段もパフォーマンスも良いです。また、結構駅から離れていますし、わざわざここまで来て食べて行くほどのものではないような気がします。
別にディスってるわけではありませんが、近くにお住まいの方だったら良いかもしれません。
そうですね、僕が出せるとしたらノーマルは650円ですかね。

2013年9月21日土曜日

富田食堂 松戸

富田食堂

今日は千葉県松戸市にある「富田食堂」に行ってきました。
松戸駅から歩きました。

大きな地図で見る

松戸駅東口を出てすぐです。1~2分もかからないくらいです。
本当はとみ田に行こうと思ってたんですが、バカげた行列があったので止めまして、すぐ近くの富田食堂に変更しました。
なかなか行列あるお店にはいけませんねえ。
そろそろズルしてでも行きたいような気もしてきました。

お店は小さく、カウンターのみで数席あるのみですが、常にほぼ満席状態でした。
中華そばか、つけそばかで悩みましたが、ここは原点に返って中華そば650円150gにしました。
上の写真です。
食券は券売機で買います。色々麺の量が選べまして、それぞれ値段が違います。

食べてみた感想です。
アツッ!
いきなりスープをズズッとやってしまったため少々舌を火傷してしまいました。
スープの上澄みに油膜があって、それを知らなかったもので。
気を取り直し、スープと麺を食べ始めていくと、うん、シナそばだ、しかもまろやかで少し甘みも感じる煮干しスープな感じで、これは普通に美味いです。
具は少し小さめチャーシュー2枚とメンマ数個にワカメとネギ刻んだやつです。
このネギがまたいい役割を演じてくれまして、具も麺も食べきった後に、このネギをバリバリ食いながらスープを飲むのがまた美味いんです。
特に無料トッピングはありません。

値段対評価に行きたいと思います。
麺150gですから腹7分が妥当なところです。
本当は23区外の近郊だと600円を基準にしているので650円は高いかなと思いましたが、まあ、この味でパフォーマンスも色々と選べますし、650円出しても惜しくはないかと思います。
店内に紙ナプキン置いてあります。

2013年9月18日水曜日

らーめんやぼにしも 練馬

らーめんやぼにしも

今日は東京都練馬区にある「らーめんやぼにしも」に行ってきました。
練馬駅から歩きました。

大きな地図で見る

練馬南口を出て7分くらいですかね。
僕は西武線の練馬でしたけど、大江戸線の練馬でも変わらないと思います。 場所は目白通り沿いにあり、大きな通りなので分かりやすいと思います。

お店の見た目はラーメン屋という感じではありませんでしたが、看板が出てましたのですぐに分かりました。
品数は数点ほどしかありませんので、間違うことはないですね。
券売機でらーめん650円を買いました。
上の写真です。
大盛は+100円です。
お店の中は至ってシンプル。飾りとか張り紙とか、装飾するものとかは一切ありません。ただカウンターがあるだけです。
お水はセルフサービスで、自分でコップ持ってきて入れなければなりません。


食べてみた感想です。
うまいですなあ!
激しくうまいという感じではないんですが、やさしい感じのするラーメンで、いわゆる醬油ラーメン。
少しシナそばに近い感じなんですけど、スープはそれより少し複雑なかんじです。
チャーシュー1枚とメンマ数個に海苔と味玉半分です。
ノーマルラーメンなのに味玉が入っているのは嬉しいですね。
スープも麺も具もバランスのとれた、どういう体調の時でも食べれそうな味です。
無料トッピングはありません。

値段対評価に行きたいと思います。
まあ、ここも量的には腹7分です。
総合的に考えて650円だったら問題ないと思います。
味玉半分はいってますし。
あとカウンターに数個ティッシュが置いてあるのには助かりました。
ひとつ気になるのがお店の名前です。「ぼにしも」って何の意味なんでしょうか?にぼし?

2013年9月12日木曜日

インディアン 蒲田西口店

インディアン 蒲田西口店

今日は東京都大田区にある「インディアン 蒲田西口店」に行ってきました。
JR蒲田駅から歩きました。

大きな地図で見る

蒲田駅西口を出てから大体4分かからないぐらいです。東急線の蒲田駅でも同じくらいです。 東急線横のバーボンロードを抜けていくと分かりやすいです。

一見するとラーメン屋とは見えない外見で、入りずらい感じでしたが、入ったら全く問題ない感じのいいお店でした。
ちょうど飲み屋街の一角にあるし、お店の大きさもスナックぐらいの大きさだったからかもしれません。
ラーメン屋ですがカレー屋でもあります。どっちが優先されるか分かりませんが、僕は支那そば600円を頼みました。 上の写真です。

食べてみた感想です。
まずはスープから。薄い!というのが第一印象でした。
それでも麺や具など食べ進んでから飲むと、薄味だが美味いと思うようになり、最後には全部スープ飲んでいました。
チャーシューも美味いです。ほうれん草は嬉しい。メンマと麺は普通でした。
あとから来るうまさですね。
ただ家系とかガッツリ系が好きな人には少々向かないかもしれません。
塩ラーメンとか薄味ダシ好きな人にはオススメです。
無料トッピングはありません。ただ、カレー屋でもあるので、福神漬とラッキョウはあります。あと、胡椒もあります。

値段対評価に行きたいと思います。
量的に腹7分という感じです。
ただ、600円の値段設定ですから文句はありません。
大盛も+100でありますし。
関係ないですが、カレーがあり、カレーセットもあります。
食べるなら、ラーメンの味を消してしまう恐れがあるので、ラーメン食べてからカレーを食べたほうがいいです。
お店もこのこと分かってて先にラーメンを出してきます。
最後になんですけど、口を拭くものがないんですが、、、。

2013年9月9日月曜日

青葉 中野本店

青葉 中野本店

今日は東京都中野区にある「青葉 中野本店」に行ってきました。
JR中野駅から歩きました。

大きな地図で見る

北口改札を出てから大体5分ぐらいだと思われます。

いやあ、ついに念願の青葉です。
このお店の前は何十回と通りましたが、一度も行ったことがなかったんですねえ!
なにせ行列には並ばないという信念?というか、性格でして、並ぶんだったらテキトーに近くの店を探して入ってしまうものでして。ですから行列の出来るお店はほとんど行ったことがないんですよ。今回みたいにたまたま行列が無いときに通りかからないと一生入れないんですね。
なので券売機で食券買う時も内心どこか緊張しながら買いました。
選んだのはもちろん中華そば650円です。上の写真です。

食べてみた感想です。 まずスープから啜ったんですが、ん?という感じでした。少しダシが足らないような?
しかし、食べ進むとやはりうまい!と思いました。
特に麺とチャーシューはうまかったです。麺はつるつるシコシコな感じですよ!メンマとナルトは普通でした。あと海苔一枚入ってます。
ナルトは少し嬉しいですね!個人的にですけど。
まあ、有名だからというのもあるんでしょうけど、想像以上のものを期待してしまうのも人間の性なのかもしれません。ただ、スープに関して言えば、これくらいのスープを作るラーメン屋は今時わりとありますね。
無料トッピングは特にありませんでした。ただ、ゆず唐辛子というものがあります。僕は入れませんでしたけど。

値段対評価に行きたいと思います。
まあ量的には、腹7分という感じでしょうか。ノーマルだとおやつか、飲みのシメぐらいの量です。
総合的に判断して、650円だったらいいかな。
有名だからもっと値段を安くできるだろ?とか、或いは逆に高くにも設定できるのにという考えもあるけれど650円でやってるし、よくよく考えたら期待しすぎなところもありましたし。
ただ、ナプキンかティッシュを置いてもらえないですかね~。拭くものが何もないんで。

2013年9月5日木曜日

玉子とじラーメン 松壱 新井薬師前

玉子とじラーメン 松壱

今日は東京都中野区にある「玉子とじラーメン 松壱」に行ってきました。
西武新宿線の新井薬師前駅から歩きました。

大きな地図で見る

南口改札を出てから大体4~5分ぐらいですか。

玉子とじラーメンと聞いて、そういえば子供の頃インスタントラーメンの袋麺でやって以来食べてないな~と思ったので、生ラーメンだとどんな感じになるんだろうと思い、入ってみました。
ラーメンのメニューは少ないので、迷わず「玉子とじラーメン」650円を頼みました。
上の写真です。 このお店も券売機はないので直接店員さんに頼みました。

食べてみた感想です。 うん、おいしいですね。
最初、玉子とじラーメンだから優しい感じのが来るのかなと思ったら、見た目は確かに優しい感じなんですが、味は結構濃くてかなりガッツリ寄りの方かなと思いました。
ラーメン食べながら書いてあるのを読むと、名古屋コーチンと豚骨を煮詰めたスープだと書いてあったので、なるほど!と。
具はオーソドックスにチャーシュー2枚と海苔1枚とネギです。
ですが麺は特徴的です。かなり細めの縮れ麺で、ちょうどうまい具合にスープの上に浮かんでいる玉子を掬ってくれるんです。なのでいちいち蓮華で掬う必要もなく、ズバズバ麺を食べていれば玉子と一緒に口の中に入ってきます。
半分くらい食べ終わる頃になると、ちょっとしつこさを感じてきますが、ちょうど切ってあるネギがそれをかき消すような役割をしてくれました。
無料トッピングは特にありませんでした。通常調味料のみです。

値段対評価に行きたいと思います。
意外とお腹膨れたんですよね。ほんと、普通のラーメンの量なんですけど。
多分腹8分から8.5分くらいですかね。
そうですね~
総合的に判断して、650円でもいいような気がします。サイドメニューのご飯100円だったし。
最後に一つだけ!
湿ったナプキンを出してくれるのはいいんですが、鼻かみたいので、乾いたやつかティッシュがあると助かるんですが。

2013年9月3日火曜日

麺家いろは 武蔵小山店

麺家いろは 武蔵小山店

今日は東京都品川区にある「麺家いろは 武蔵小山店」に行ってきました。
武蔵小山駅から歩きました。

大きな地図で見る

駅の改札を出て階段を上ってから4分ぐらい歩いたかと思います。

富山ブラックと太文字で書かれていて、店名がなかなか見つけられない外観でした。
わりと新しく明るい外見で入りやすいお店です。
いろんなラーメンの種類があって、どれも推しているようなので正直迷いました。
それでもメニューをじっくり見ていると、「富山ブラックネギ玉らーめん」というのが人気No.1と書いてあったので、それのノーマル版の「富山ブラックらーめん」780円(並)にしました。上の写真です。
普通のラーメン680円もあったんですが、ブラックらーめんて何だろう?と、興味が湧いたので今回は外しました。
このお店は券売機設置してないので直接店員さんに頼みます。

で、食べてみた感想です。 むむっ、わりと正統派なうまさです。
見た目は写真をみても分かるとおり、真っ黒なスープです。
ですが、にぼし?な風味の醤油ラーメンに少し重厚さを足したような感じです。
具はチャーシュー2枚(薄め)にメンマ数本と海苔1枚とネギです。
麺はシナそば風な通常の麺です。
無料トッピングは特にありませんでした。

値段対評価に行きたいと思います。
量的にはオーソドックスなもので、だいたい腹7分といったところでしょうか?
そうですね、見た目はインパクトあるんですが、味的にはそれほど特徴的とまではいかないですかね。
総合的に判断して、ノーマルのこのラーメンですとやはり650円ですかね。出せるとすれば。
ちょっと780円は高いような気がしますよ。


2013年9月1日日曜日

大勝軒まるいち 新宿店

大勝軒まるいち 新宿店

今日は東京都新宿区にある「大勝軒まるいち 新宿店」に行ってきました。
新宿駅から歩きました。

大きな地図で見る

新宿の歌舞伎町にあるので東口改札から行くと5~6分ぐらいかと思います。西武新宿駅からだと靖国通り渡ればすぐです。

お店は地下一階にあります。
券売機で購入しようとすると、
「本日のスープは特に濃厚に仕上がっており、つけ麺類がおすすめです」 という紙が張ってあってこう書かれていたのです。 じゃあ!つけ麺というわけでもなくつけ麺食べるつもりで入ったので関係ないですが、悩みました。つけ麺の醤油か塩かで。でも、醤油を選択しました。
両方とも700円です。
特にゆで方とか何も指定しないで、黙ってました。
上の写真です。

やっぱウマイっすね~。あの大勝軒の味です。
もう説明不要。
麺も超大量に入ってました。
前回食ったのが目黒店で、もう潰れましたけど、その時以来です。
大勝軒はお店によって味がかなり違いますから、目黒の時はマズくて、しばらく敬遠して行ってなかったんです。

値段対評価に行きたいと思います。
まあ、もう、700円でいいですよ。
出します。700円。出す価値があります。
旨さ的にもコスパ的にも。
場所的に一等地にあることを考えても。


2013年8月26日月曜日

ラーメン凪 西新宿店

ラーメン凪

今日は東京都新宿区にある「ラーメン凪 西新宿店」に行ってきました。
新宿駅から歩きました。

大きな地図で見る

新宿駅の西口改札から10分かからないと思います。歩道橋を使えば。僕は青梅街道のから歩道橋を渡り、河合塾の所を曲がって行きました。そんなには迷わずにいけます。 前々から煮干しラーメンというのが気になっていたので、ピンポイントで訪れました。

お店に着くと印象はかなり狭いです。二階もあったような気がしたんですが、どうなっているんだろう?
さっそく券売機で購入しようとしたら、看板メニューである煮干しラーメンがなかなか見つからず、焦ってしまいました。後ろに人が並んでいると焦るんですよね~
ようやく見つけたんですが、どうしても今日は味玉を食いたい気分だったんで、味玉煮干ラーメンにしました。850円です。
上の写真です。
煮干しラーメンは750円で、単に味玉が入ってないやつです。要するに今回食したのは味玉トッピングしたものです。
僕が行ったときはほぼ満員だったので、本当は味の濃さや油の量などが選べたっぽいんですが、今日は何も聞かれなかったので多分普通だと思います。

ラーメン食べてみました。
おお!これはアリですね!
スープの上に油が浮いていて、少々熱いですから、舌を火傷しないように食べました。
とても濃厚かつ味が濃いスープで、麺と良く合います。
麺は2種類入っていて、太い縮れ麺と、きし麺のような平たくて長い麺が二つほど入ってます。
具はしっかりしたチャーシュー一枚と細いメンマ2、3本と海苔三枚とアクセントのある葱です。
このスープと黒胡椒はよく合いますね~!それに麺、美味かったッス。
ま、ただ少し油がしつこいのと、味が濃すぎるのが難点ですね。スープはこのままつけ麺でもいけるんではないか?と思うくらい味が強いです。

値段対評価に行きたいと思います。
コスパ求めていくようなお店ではありませんね。
いわゆるお腹いっぱい食おうとすると1000円かかってしまう系統のお店です。
あと無料トッピングは特にありません。通常の調味料が置いてあるだけです。
ティッシュ置いてるのは助かりました。
ノーマル750円ですか。
う~ん。
評価難しいですね。
そもそもコスパ考えたらこういうラーメン屋に行くこと自体ナンセンスなんです。
そこらへんのこと考えてしまうと分けが分からなくなるので止めておきます。
ただ、純粋に出せるとしたら、で言えば、う~ん、ノーマルで680円かな。
総合的に色んなこと考えて。
650円ではないのがミソです。

2013年8月22日木曜日

熟成味噌タンメン蔵味噌屋 北千住

熟成味噌タンメン蔵味噌屋

今日は東京都足立区にある「熟成味噌タンメン蔵味噌屋」に行ってきました。
めっちゃ暑いですね~。行くまでに既に汗だらだらでした。 場所は北千住駅からすぐ近くのここです。

大きな地図で見る

北千住駅の西口改札から5分くらいだと思います。分かりやすく駅前から真っ直ぐのアーケードのある商店街にありますので迷わないと思います。
駅を後ろにして右手沿いにあります。

看板で熟成味噌タンメンがイチ押しと書いてあったので、無論ノーマルの「味噌タンメン」690円を券売機でポチりました。上の写真です。
券売機の左上にあって、オススメメニューでしたが、今回は慎重に確認して選びました。同じ値段だと塩タンメンと醤油タンメンもありました。
券を店員さんに渡すと小盛、中盛、大盛の三種類から選んでくださいとのことだったので、中盛にしました。また、スープがあっさりかガッツリかということだったので、ガッツリにしました。

ラーメンが来る前に驚いたのは、この店、とても無料トッピングが多いということです。
揚げニンニクに揚げ玉ねぎ、おろしニンニク、豆板醤、ゆず胡椒、海老すりゴマ、魚粉、粉チーズ、マー油の他に通常の香辛料と凄いですね!さらにそれぞれのトッピングや香辛料にどの種類のタンメンに合うかということまで書かれていました。
これはラーメン来るまでに少しテンション上がりましたね。
でラーメン到着後食べてみての感想です。
普通にうまいですね!
麺は太い縮れ麺のような感じです。
具はもやしやキャベツ、豚肉の細切れ肉と他が入ったものを炒めたようなものです。
スープはガッツリ濃厚味噌味です。
無料トッピング天国のようなお店なので、色々と試させてもらいました。腹に溜まるようなトッピングではありませんがニンニク系と揚げ玉ねぎは嬉しいですね!

値段対評価に行きたいと思います。
コスパいいですよ!
中盛りで腹八分でしたので、大盛で頼んだら夢のノーマルラーメン1杯で一食分も可能かと!大喰らいの人には足らないかも知れませんが。
さらに無料トッピングもありますし。

ということで690円でもほとんど不満はないんですが、650円で食べれたらもっと嬉しいです。
最後にひとつだけ不満が。 冷房あんまり効いてませんよ!

2013年8月19日月曜日

横浜家系ラーメン ばりき家 立川

横浜家系ラーメン ばりき家

今日は東京都立川市にある「横浜家系ラーメン ばりき家」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR立川駅の改札口出た所から5分くらいでしょうか?。高島屋がある大きな通りに面しています。
行く途中にビッグカメラがあります。
また、多摩モノレールの立川北駅からも同じくらいの距離だと思います。


食べたのは「醤油豚骨ラーメン」650円です。上の写真がそうです。
券売機には単純に醤油としか書いて無かったですけど、メニューみたらこれにあたるので。もちろんノーマルで一番安い定番のラーメンです。
久々の家系ラーメンだったので、食べる前に少々覚悟が入りました。最近濃すぎるのが少し苦手になりつつあったからです。ですが、たまに食べたくなるのもこの手のラーメンでもあります。
で、早速券を渡すと店員さんから太麺か細麺か聞かれたので太麺にしました。

食ってみての感想は、ん?でした。
具も見事な家系ラーメンの具で、チャーシュー一枚に海苔三枚とほうれん草という定番。
麺は食べやすくしてあるのか、かなり短めに切ってありました。
麺や具は普通においしかったです。
スープなんですが、家系にしてはかなりマイルド。ガッツリ濃い醤油豚骨が苦手な人でも割りと通るかもしれません。
が、う~ん、ダシというかコクというか、いや、ダシか!ダシが抜けているような味でした。
トッピング無料は卸しニンニクと辛味噌みたいなのです。

値段対評価に行きたいと思います。
う~ん、そうですね。ノーマルに関しては量的に問題ないと思いますが、色々と目に付く所がありまして、
まず中盛りが0.5玉で100円、大盛りが1玉で200円というところですか。
一食分には大盛か丼モノをつけるとかなりコスパ悪いです。
あと、テーブルに座ったときに前の客の居た後が残ってまして、テーブル拭いてないんだなと思いました。水もセルフですが殆ど残ってなかったです。
スープの味や店の中などを総合的に判断すると500円ですかね。
23区外ということもあって、多分標準価格650円より安く出来るはずなんですよ。
それなのに都内と同じパフォーマンスだと、ちょっと違う感が出てきてしまうんですよね。

2013年8月16日金曜日

らーめん桜桃 中野

らーめん桜桃

今日は東京中野にある「らーめん桜桃」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から3分くらいだと思います。中野駅北口ふれあいロードにあります。
サンモールから一本横の縦に走る道です。有名な青葉もこの通り沿いにあります。
と、ある店に行こうとしていたんですが、時間外でして、どこかラーメン屋ないかとブラブラしていて見つけたので、スッと入ってみました。
店名は桜桃と書いてさくらんぼと読むみたいです。

食べたのは「ちび醤油つけそば」650円です。上の写真がそうです。
いや、完全に失敗しました。味のことじゃなくてメニューの方です。
券売機左上にあって、一番安かったのでこれがノーマルかな?と思いまして買ってしまったのです。
他にも普通のラーメンやつけ麺もありましたけど、つけ麺押しの店で一番安いつけ麺だったからコレにしたんですが、どうやらノーマルではなかったみたいです。
おそらく「普通」と書いてある680円のほうだったっぽいです。あんまり考えてないで選んでしまったのが迂闊でした。
う~ん、せめて左上はノーマルにしといてくださいよ!ノーマル以下があるとは夢にも思ってなかったもので。
券を渡すときに味が「海老」「煮干し」「鰹」のどれかを選べると言われたので鰹にしました。


食ってみての感想ですが、いわゆるガッツリ濃い系のつけ麺ですね!うまいです!
何の味かは分かりませんが、まあ鰹味で頼んだので鰹でしょうが、複雑な味がしてダシが効いてます。
具はメンマ少数とチャーシュー切ったのが少々と葱が入っております。
麺はつけ麺屋がよく出しているような太麺ではなく、通常のラーメンの麺のような太さでした。
トッピング無料は卸しニンニクと魚粉です。

不本意ながらも値段対評価に行きたいと思います。
まあ、今回はあまり参考にならないですね。680円の方じゃないとなんとも言えません。
後から来たお客さんとのやり取りを聞いてると、麺の量を選べたり、味も4種類から選べたり、油の量とかも聞いていたので。
僕が今回食べたのは普通のラーメンよりも量が少ないタイプで、女性向けだったり、腹減ってないけど付き合いでラーメン食べる人用のものだと思います。
腹7分もいかないです。しかもつけ麺なので1分もかからないうちに完食してしまいました。
それなので当然コスパは非常に悪いです。
うまいですけどこの量だと500円も出したくないかも。
まあ、次の機会に他のメニューでちゃんと試したいですね。つけ麺以外のラーメンメニューもそれなりにあったので。
ティッシュペーパーがカウンターに等間隔に置いてあるのはイイですね!とても便利で助かります。

2013年8月9日金曜日

味七 赤のれん 中野

味七 赤のれん

今日は中野にある「味七 赤のれん」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から5分くらいですかね。混んでいなければもっと近いです。
駅からサンモールをずっと真っ直ぐ行って、中野ブロードウェイに入る直前の道を右折です。その道沿いの右手にあります。
なんとなく味噌ラーメンの気分だったので、サッポロラーメンの看板に惹かれて入ってみました。
後で知ったんですが、このお店は中野に2店舗あるんですね。こっちが本店であかのれん。駅前にあるのがあおのれん。そういえば似てると思ったらそういうことだったんですね。どう違いがあるのか分かりませんけど。
駅前店はペジポタの真向かいにあります。

食べたのは「味噌ラーメン」750円です。上の写真がそうです。
実は醤油ラーメンと塩ラーメンが700円だったんですけど、サッポロラーメンで味噌食いにきててこの二つは無いだろうということで、50円高いですけど味噌ラーメンにしました。
あんまり縛りすぎると食いたいものが食えなくなるジレンマに陥りそうなので、そこらへんはテキトーにフリーダムに!

おいしいですね!
いわゆる味噌ラーメンという感じではないですが、味噌ラーメンです。味はかなり濃くておいしいスープでした。
これは二日酔い開けの一発目にはとても合いそうな気がしますね。
具はメンマ数枚にモヤシとひき肉とネギです。仄かに坦々麺要素が、、。いやなんでもないです。
麺も食う気が増してくる縮れの半透明とは言いすぎだけど少し透明な麺。
トッピング無料は生ニンニクです。まあ、厳密には生ではないんでしょうが、握り潰すタイプの摩り下ろし機があります。

さて、値段対評価に行きたいと思います。
う~ん高いですね。
量的には普通のラーメンと同じくらいですが、スープが濃くて、これ全部飲んだらかなりのカロリーになりそうな。塩分取りすぎな感じになるくらいなので、腹8分といった感じですか。
トッピングが大体100円だったと思いますが、これにコーン入れて850円じゃ少々高いのでは?さらに大盛にしちゃうと1000円近くいっちゃいますね。
但し、一回お店行くとトッピングサービス券というものが貰えます。ですから次回行く時に持っていけば100円トッピングは無料ということに。あとスタンプカードも貰えます。15杯食べると1杯無料になります。
まあ、でも、サービス券よりもともとの値段を下げてくれた方が嬉しいんですけどね。
だから値段的に妥当なのは650円かなと。
ティッシュペーパーがカウンターに置いてあるのには、非常に好感が持てます。これあると僕としては非常に助かるんですよね。熱いものを食べていると鼻水が出てくる性質なもんで。

2013年8月5日月曜日

ベジポタつけ麺 二代目えん寺中野店

ベジポタつけ麺 二代目えん寺中野店

今日は中野にある「ベジポタつけ麺 中野店」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から1分かからないくらいの距離です。サンモールに向かわないのでそんなに人は多くないです。
今日は藤丸に行こうとしたんですが、休暇をとっているらしく休みでした。
なのでどこ行こうかな?と探していたところ、いつもは行列が出来ていて一度も入ったことがないベジポタつけ麺がたまたま席が空いているのが分かったので入ってみました。
入ってみなくても分かるんですが、このお店はとても狭いので、すぐ満員になるんだなということが改めて理解できました。カウンターのみの9席しかないのです。しかも、面白いのが厨房は二階にあって一階には食事運搬用の小さいエレベーターで運ばれてくるような仕組みです。ただラーメン作ってる所が見えないのが残念ですが。

食べたのは「ペジポタつけ麺」790円(大盛)です。上の写真がそうです。
普通盛220gと大盛330gは値段が変わらないので大盛にしました。
他にもメニューがありますが、これがノーマルで最低価格なのでこれにしました。
頼むときに胚芽麺かもっちり麺か聞かれたので、オススメしていた胚芽麺にしました。
あつもりも出来ますが?と言われましたが普通でお願いしました。

うまいっスわ!
濃いつけ麺好きには間違いなくご好評頂ける味です。
僕的にはいわゆる魚介だし系かなと思ったんですが、お店のカウンターには、豚骨や鶏がら、何種類もの魚などを使っていると書いてあったので、まあ、旨けりゃイイや!ということで味を楽しんだ次第です。ドロドロのスープに柔らかチャーシューと程ほどのメンマや葱などが入ってます。
トッピングもスープ割りもあったんですが、一切使わずひたすら食ってたので説明できません。かつを魚粉?みたいのがあったような気がします。

さて、値段対評価に行きたいと思います。
旨いけど高い。高いけど旨い。
パフォーマンス的に330gあるのは非常にイイと思います。
大盛でお腹いっぱいになりますから。
それにしても高い。確かに濃厚で複雑なスープには手間隙コストがかかるんでしょうが、ノーマル790円はなぁ。
680円くらいで食べられたらなぁ!と思うのです。

2013年7月31日水曜日

三田製麺所 中野店

三田製麺所 中野店

今日は中野にある「三田製麺所 中野店」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から2~3分の距離ですが、人ごみや信号を渡らなければならない関係上5分くらいかかります。
前から気になっていたのですが、三田製麺所と三ツ矢堂製麺には何か関係があるんでしょうか?
どちらもつけ麺押しで、マークも店の雰囲気も少し似ていて、味もまあ少し似ていて無関係な関係ではないような気がするんですが。
ちょっと今度調べてみます。

食べたのはもちろん「つけ麺」700円(並)です。上の写真がそうです。
そんなに腹空いてなかったので(並)にしましたが、後悔しましたね。(中)にしておけばよかったと。
このお店も麺の量が選べまして、(並)200g(中)300g(大)400g(特大)500gがあります。
ただし(特大)だけ100円UPの800円です。
まあ通常は、腹減ったときでも400gあれば埋まりますから、問題ありません。

うまいですねえ!
これぞつけ麺という感じの、激濃厚な魚介だしつけ麺です。
味濃くて、ガツンと効いてて。
濃厚すぎて、スープがドロドロですよ!
具もいわゆるオーソドックスな大勝軒系のものです。
つけ麺をガッツリ濃厚なスープで腹いっぱい食べたいときには重宝しますよ~

有名なお店ですので特に説明は必要ないと思いますので値段対評価に行きたいと思います。
700円かぁ!
悪くないです。400gも700円ですからパフォーマンスは問題ありません。あと肝心の味も。
無茶を言うようですが、軽く200g食べたいときに600円くらいで食べられたらいいなあ。
難しいと思いますけど。
だから間とって300g650円でどうです?

2013年7月28日日曜日

中華 味一

中華 味一

今日は目黒にある「中華 味一」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

最寄駅であるJR目黒駅や東急目黒線の不動前駅からは、結構な距離があります。
歩いて15分くらいでしょうか?目黒雅叙園が近くにあります。 わりと分かりやすい場所にあり、そんなに迷ったりはしません。 店内はかなり狭いお店なので、すぐ満員になってしまいがちです。

食べたのは掟破りの「タンメン」680円です。上の写真がそうです。
何故かといいますとラーメン630円と塩ラーメン630があるからです。
昔このお店に食べに行ったときに迷わずラーメンを選んでしまって後悔したことがあるからです。
いや、ラーメンも旨いんですよ。とても個性的な味で。
ただ後で知ったんですが、ここに来たらまずタンメンだろ?ということを教えてもらいまして、友人とタンメンを食べにいった次第です。そのときが大体3年ちょっと前くらいでした。
かなり個性的なタンメンで、見た目や味が通常のタンメンとはかなり違っていて、旨かったなあという記憶がありまして、それを思い出し今日再び行ってきたわけです。

で、今日改めて食べてみたんですが、あれ?
フツーに旨いんですが、あの特徴的なタンメンではなかったような気がします。
なんかもっと凄く白く濁っててクリーミーさを感じるほどの濃厚なスープだったのが、なんか普通のタンメンに近い感じになってしまっていました。
あと、麺も普通の縮れ麺でした。
うーん、こんなんだったっけな?
まあ、タンメンとしては普通に旨いのですがね。
食べ終わるとスープの表面が油で固まっていくのが分かるくらいでしたが、今日のは薄く少し固まっていた感じでした。

あ、実際のタンメンですが、具は野菜たっぷりといいたいですが、意外と麺までは深く掘らなくてもすぐに辿り着けます。
もやしメインでキャベツやにんじん等を炒めたものに豚肉の破片が入っております。
このお店は無料トッピングは特にありません。
またナプキンとかは特に無いので、ポケットティッシュかハンカチを用意していった方がいいです。

値段対評価に行きたいと思います。
う~ん、前食った時の強烈な印象があって、今日食べて思ったのは、味変わったなという思いでした。
まあ、費用対には関係ないですけど。
量は多くないです。腹7分といったところです。昼時はランチメニューあるんで、一食分食べたいときは、迷わずセット頼んだ方がいいです。
今でも旨いですけど、う~ん、なんかなぁ。
昔のだったら680円出しても良かったけど今のだったら650円が妥当かな。
総合的な評価では。

2013年7月25日木曜日

野方ホープ 目黒店

野方ホープ 目黒店

今日はJR目黒駅から徒歩5くらいのところにある「野方ホープ 目黒店」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

権之助坂商店街にありますが、アーケードがある部分ではありません。
目黒通りが二股から合流するところにある歩道橋からすぐ近くです。

食べたのは原点の味「野方ホープラーメン」720円です。
多分ノーマルラーメンだと思います。
昼時に行ったのでランチメニューがありましたが、ここはラーメンのみで行きたいと思います。
ラーメンを頼む時、背油の量を五段階選べます。こってりこってりか、無しまで。
僕なんかは最近こってり過ぎると少しゲンナリするので、普通にしました。
上の写真がそれです。

うん、安心、安定の味!うまいスね~。
味の濃い濃厚な背油ラーメンです。
たまにはこってりラーメンもいいものですね。しょっちゅうは食えないですけど。
具は、チャーシュー2枚に、ロングなシナチクが数本、もやしと切った長ネギ、海苔一枚が入ってます。
麺は縮れていない普通の麺です。
このお店は無料トッピングに特徴がありまして、生ニンニクを卸して使えることと、キムチが無料で支給されることです。
ニンニクを卸す装置がニンニク一個を握力で握りつぶすような装置で、力を入れると先っぽの網状になっているところからニュルっと卸されたニンニクが出てくる仕組みになってます。おもしろがって何個も卸してラーメンに投入するとエライことになるので注意が必要です。
もの凄く口がニンニク臭くなりますから。
キムチも壺に入って出てきますが全部食っても怒られはしないでしょうが、まあ程ほどに。

値段対評価に行きたいと思います。
そうですね、実はラーメン本体はそんなに量多くないんですよ。結構、背油のカロリーと無料トッピングに誤魔化されがちですが。
あれ、もう終わっちゃったという感じです。
カロリー的には工夫すれば、もっと取得できそうですけどね。
なので腹持ち的には腹8分目といった感じですかね。
酒飲んでのシメの一杯的な量です。
といった味や量、無料サービス的なものも含めて考えると、650円で出して欲しいのが本音ですかね。
無料トッピングのことも考えて680円というところですか。

2013年7月22日月曜日

田丸

田丸

今日はJR目黒駅から徒歩5~6分のところにある「田丸」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

権の助坂商店街の向かい側になります。
ここら辺はラーメン激戦区で、すぐ近くにいっぱいラーメン屋があります。

食べたのはラーメン600円です。
言うまでもなくノーマルラーメンです。
ただ、チャーシューメンとネギチャーシュメンを一番押していたので、最初は迷ってしまいました。
ノーマル麺はないのかと。で、よく見ると小さくありました。
上の写真がラーメン(ノーマル)です。ちょっと写真下手ですね。もっと工夫します。

いやあ、予想してものよりおいしいですね。
店はカウンターのみの小さなお店で、どんなラーメンかと思ったら、普通に美味い。
味の濃い醤油ラーメンといった感じで、複雑な味はしませんが懐かしいような、何回も食べたくなるような味です。
しかもノーマルラーメンなのにチャーシュー3枚も入ってますよ!!
さらにこのチャーシューもおいしい。
他に具は、シナチクが数本、と炒めたキャベツが入ってます。
この炒めたキャベツの食感もなかなか。
麺は通常の太くもなく細すぎもしない普通の麺。
無料トッピングですが、調味料以外は特にありません。
特徴は無いようでいて、実は特徴的な味なのかもしれません。頭使ったり、肉体労働後にはたまらないかもしれません。あとは酒飲んだ後の〆としても。

値段対評価に行きたいと思います。
いいですねえ!
600円でチャーシュー3枚ですよ!しかもこの味とこの立地で。
今時、東京には数少なくなったラーメン屋ですね!
全部食い終わった時にはノーマルで結構腹膨れた感がありましたね。
腹8~9といった感じですかね。
もうこの値段でいいと思います。600円のままで。
参考までに、大盛りは750円ですが、麺の量は倍の340gなので、損な計算ではありませんね。
今度はネギチャーシュー食ってみたいです。

2013年7月20日土曜日

函館らーめん 大門

函館らーめん 大門

先日はJR中央線中野駅の近くの「函館らーめん 大門」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

歩いて駅から一分くらいです。
人ごみが凄いのでそんぐらいかかっちゃいますが、駅からの直線距離なら本当にすぐ近くです。
有名な中野サンモールにお店はあります。
食べたのは塩そば650円です。
完全なノーマルラーメンですね。値段も一番安いラーメンです。
出てきたのは至ってシンプルなラーメンでした。

食べ始めは普通のラーメンなんですが、食べていくうちにどんどんおいしくなります。
特に旨いのがこのホタテ味のするスープです。なかなかホタテスープを出すラーメンを食ったことが無かったので、こりゃあ旨いなと思ってしまった次第です。
あと、塩ラーメンなのにしっかり味がついいてて、あまり薄さは感じません。
麺はストーレートな感じの麺でズバズバ啜って、口の中に入っていきます。
チャーシューは柔らかめです。

具はシンプルなチャーシュー1枚と、シナチクが数本、ナルト一枚、ほうれん草と海苔一枚です。
無料トッピングですが、確かおろしニンニクがあったと思います。
胡椒が合いますね。
超こってり系のラーメン大好きな人以外は、みんな好きな味だと思います。

値段対評価に行きたいと思います。
量は普通です。そのまま食べたら腹8分目でしょうか。もちろんスープ全部飲んで、水を1杯飲んだ計算です。
なぜ腹7分目じゃないかというと、実はどんぶりが少し大きいので、スープも量が多いんですね。
何気ないところでナルトとほうれん草のおひたしが少し嬉しかったりします。
本当なら550円とか600円で食べたいですけど、東京の平均ラーメン単価でもありますし、駅から近い立地でこの値段ですから、そこらへんを考慮したら、スープの旨さも考えて、そのまま650円が妥当な値段ではないでしょうか?

2013年7月16日火曜日

春木屋めんめん

春木屋めんめん

今日は東急東横線中目黒駅の近くの「春木屋めんめん」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

駅から一分といったところでしょうか。
アトラスタワーという高いビルが目印です。山手通りの裏側でつまり目黒川沿いにあります。
食べたのは中華そば750円に半熟煮玉子(丸ごと)100円で850円です。
実は迷いました。
僕は春木屋のラーメン初めてなんですが、中華そばの隣に昔中華そばというものがありまして、価格も一緒のノーマルラーメンです。
まあ、決め手はメニューにある中華そばの絵の方が大きかったのと、春木屋の定番と書いたあったので、これが一応ノーマルラーメンか!ということでコレにしました。
注文の時、油の量を聞かれたので、「普通で」と答えました。
上の写真は中華そばに半熟煮玉子入りです。

食べた感想はうまいな!です。
正統派醤油ラーメンという感じで、少し濁り気味の半透明スープに油がうっすりと張っていて、薄さは感じられないくらいダシがしっかりしてて、いい味出してます。
メニューには、にぼしスープって書いてありましたけど。
ちぢれ麺がいい感じにスープを掬ってくれるのか、麺自体に味があるのかと錯覚するくらい、しっかりした味です。

具は味の染みたチャーシュー2枚と、少し甘いシナチクが数本と海苔一枚です。
基本調味料以外、無料トッピングはありません。
胡椒が良く合う感じのラーメンです。 総括ですが、こういうラーメンを嫌いな人はいないのではないでしょうか?
基本形のラーメンで味も麺もしっかりしてますし、しつこい感じでもありませんし、食べる人を選ばないラーメンですね。

値段対評価に行きたいと思います。
残念ですがコスパは良くないんですよ。
中華そば750円はそんなに量はないので、これ単体で食べて腹7分ですか。スープ全部飲んで。
じゃあ麺大盛りにしようとしたら150円かかります。
ノーマル中華そばの大盛りが900円となると、少し泣けてきます。
ちょうど一食分食べるなら中華そば750円に100円分トッピングして、さらにご飯150円付けた方がいいくらいです。
でもこれでも1000円かかっちゃいますね。
やっぱ中華そば650円に抑えて欲しいですね。あと大盛りは100円で。
うまいんですけどね~
いわゆる東京のラーメン価格というやつです。
テナント料高そうですし。

2013年7月14日日曜日

麺処 草庵

ぶらり 目黒店

今日は西武新宿線の新井薬師前駅の近くの「麺処 草庵」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

駅から一分くらいといったところでしょうか。
道も単純で迷うことは無いと思います。
食べたのはつけ麺(醤油味)750円です。
ところが嬉しいことにランチタイムに行ったので100円引きでした。 他にもノーマル系の同価格のラーメンが2種類ありまして、塩つけ麺と辛味つけ麺があります。
つけ麺(醤油味)が原点と書いてあったのでこれに決めました。
あと、麺の量が値段問わず選べます。
150g(小盛)、200g(並盛)、300g(中盛)、400g(大盛)です。
最近はこのようなシステムが増えてきて非常に喜ばしいですね。
お腹の減り具合をこちらで調節できて、しかも値段は変わらないというお得感。
僕は300g(中盛)にしました。
上の写真がそれです。

食べた瞬間の感想ですが、少々薄いなという感じでした!
やっぱり僕なんかはつけ麺でスープ濁っていると、魚介だしがガツンと聴いた味が脳の中に残っているらしく、そう感じてしまうんです。
食べているうちにあまり薄さは気にならなくなっていきました。
マイルドな味のつけ麺でした。普通においしかったです。
麺は中太麺と書いてありましたがそんなに太さは感じませんでした。
どちらかというとスパゲッティの麺を少し太くしたような感じです。
具はつみれみたいなもの2~3個とメンマ数個、葱と海苔一枚です。
トッピングに玉ねぎを切ったものがあります。
店内はテーブル2つとカウンターで、そんなに広くはありませんが、ここはお酒も飲めるお店です。ビールや日本酒や焼酎などがありました。
総括ですが、やはりガッツリ濃厚系のつけ麺が好きな方は、あれ?と思ってしまうかもしれません。
完全別の、つけ麺のイメージで食べた方がいいかもしれませんね。

値段対評価に行きたいと思います。
麺の量が幅広く選べるのがいいですね。
あとランチタイムというお得な時間帯があるというのも評価に加えます。
やっぱ、ランチタイムの価格そのままの650円で食べたいなぁ!
その値段で出せるんですから。

2013年7月8日月曜日

ぶらり 目黒店

ぶらり 目黒店
いや~今日もとても暑いですね!ラーメン食べる前に汗だくになってしまいました。
今日は「ぶらり」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

山手通り沿いにあり、だいたい目黒駅から15分強くらいの距離ですかね。途中に雅叙園があります。
東急目黒線の不動前から行くのもいいかもしれません。ただこっちからも結構距離ありますが。
以前紹介した「かづ屋 目黒店」がすぐ近くにあります。
食べたのは鶏そば680円です。
他にもノーマルそうなラーメンが2種類あって、鶏白湯らーめん \780、鶏白湯つけ麺 \830がありましたが、一番安い鶏そばを選択しました。
鶏そばノーマルは、上の写真です。
トッピングは一切していません。 麺の量は140gで、細めんです。

食べた感想ですが、旨いですね!普通に。
最初一口スープを啜って、麺を食べた時、なんか青臭い匂いが一瞬したんですが、食べているうちに全く気にならなくなりました。
スープは透き通っているくらいなので、薄めかな?と思ったら全然薄くないです。しっかりとした味があり、ダシも聞いてて塩も効いてます。
関西風うどんのスープを連想させるような、感じでした。
麺は細麺ですが縮れているので、博多ラーメンを食べた時よりは食べごたえがあります。
全体的にあっさり系で優しい感じの味です。でもスープがしっかりしてるのでガッツリ系の人でもイケるかも。
ただ、量は多くないので一食分にはなりません。汁全部飲んでお水飲んで腹7分というところでしょうか。
具は薄いチャーシュー2枚とメンマみたいな青い物体?、糸葱?が入っています。
トッピング無料に薬味ねぎがあります。
店内はテーブル2つとL字カウンターのみで、そんなに広くはありません。

値段対評価に行きたいと思います。
非常にバランスのとれた質と量と値段だと思います。
ふらりとやってきてズバーっと食って、さっと帰る。そんな感じのラーメン屋です。
ですから、僕としてはワンコインが理想ですが、それは東京のラーメン事情では有り得なさそうですから、実際の価格680円に近い650円がちょうどかなと思いました。
目黒はショバ代高いんですよね。
ま、消費者には関係ないことなのかもしれませんが。

2013年7月3日水曜日

づゅる麺池田

づゅる麺池田
今日は「づゅる麺池田」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

目黒通り沿いの権の助坂商店街にあります。
だいたい目黒駅から5分くらいの距離でしょうか。
ここら辺は非常にラーメン屋が密集していてどこに行こうか迷うくらいです。
食べたのはもちろんつけ麺800円です。
ノーマルつけ麺で、上の写真です。
ノーマルで麺の量は250gなので、スープを全部飲んで、コップの水を飲めば腹八分目といったところでしょうか。

食べた感想ですが、まず最初に一口麺を啜ったら、じゅるっと音が出たことに驚きました。
いくらづゅる麺だからとはいえ、ワザとやったわけでもなく、意識していたわけでもなかったので、ちょっと笑ってしまいました。
味ですが、麺からいきますと、麺はおいしいです。そんなに太くもなく。
スープなんですが、ちょっと薄めです。というかパンチが少ないですね。よくあるような魚介だしつけ麺を食べてきていると、ちょっと物足りないです。
あと、なんというかコクが少し足らないような気がします。
もしかしたら女性の1人客が何人かいたので、女性向きのスープなのかもしれません。
具はチャーシュー細切れとメンマ、キャベツが入っています。

値段対評価に行きたいと思います。
そうですね。
スープがなぁ、、、。
まあ、僕だけの好みの問題なのかもしれませんが。
なので、出せても600円かなぁ。
費用対的には。

2013年7月1日月曜日

麺屋宗 中目黒店

麺屋宗 中目黒店
今日は「麺屋宗」に行ってきました。
本当は「轟」に行こうとしていたんですが、閉店してしまっていたので、2度目の投稿になりますが再度検討いたします。
前回は約4年前にブログで書きました。
昔と今ではどう違うのか?ということになりますとメニューにもバリエーションが増えてまして、また自分の味覚も変わっていくものだなと感じます。
場所は山手通り沿い、中目黒駅より五分くらいのところにあります。わ蔵のすぐ近くにあります。この両店は歩道橋があって、道路側から見ると非常に目立たない立地条件です。

今回食べたのがAセット880円。上の写真です。
醤油ラーメン大盛り+卵かけご飯のセットです。
以前は塩そばの事を書いたんですが、今の塩そばは味が薄すぎてどうしても醤油にしてしまいます。
スープ単独ではうまいんですが、麺にからめて食べるのには薄過ぎますね。
ですから最近はAセット醤油を食べてます。
塩ラーメンを推しているお店なので、黙ってAセットを頼むと塩ラーメンが出てきますのでご注意を!
後、今は大盛り無料です。

味は以前書いた通り、うまいです。
スープとチャーシューが特にうまいです。
塩ラーメンは上にも書いたんですが、薄すぎなので、かなりの薄味好きでないとオススメできません。
家系ラーメンを好む人はまず無理です。

値段対評価に行きたいと思います。
以前と比べて違うのが大盛り無料です。
ただし、ここのノーマルラーメンは大盛りにしないとかなり少なめなので、大盛りにしてようやく普通のラーメンの量というふうに考えてください。
あと丼もの付けてようやく一食分ですかね。
ノーマルラーメン普通盛りでしたら、余程小食の人か、或いは小腹が空いた時くらいに食べるのが丁度いいくらいです。
僕は今回セットで食べました。
内訳は
醤油ラーメン大盛り750円
卵かけご飯130円
ということになります。
大盛り無料と味のことを考慮した結果、ラーメン単品で680円が理想的です。
あと卵かけご飯は100円にしてほしいな。
セットで780円。こんなとこでしょう!

2013年6月27日木曜日

かづ屋 目黒店

かづ屋 目黒店

今日は目黒にある「かづ屋」に行ってきました。
目黒駅からはかなり遠いです。
近くには大鳥神社があります。

今日食べたのは支那そば680円で、これがノーマルです。
その名前のとおり、あっさりした昔懐かしいような醤油ラーメンですね。
いくら食べても飽きのこないタイプのラーメンです。

感想はうまいですね。普通に。昔ながらの醤油ラーメン好きには。
少々量が少ないので、一食として食べるのには物足りませんので、セットか大盛りにした方が良いです。
小腹がすいた時や、飲んだ後のラーメンの量には最適です。

このお店の特徴は、店内が清潔だということです。全くベトベトしていません。
また、焦しネギが無料トッピングできるのが嬉しいですね。
あと麺ですが、少し細めの麺といった感じです。これが食べやすいように揃えられてドンブリの中に入れられてます。まるでザルそばのように。
具はチャーシューの小さいのが二つと海苔、メンマです。

結論としては好みによるかなと思います。あっさり好きにはとてもいいかもしれません。また、支那そばと名乗っているくらいなので、凝った今風ラーメンを好む人には正直向かないですね。
僕は好きですね。

値段対評価ですが、焦しネギとおいしさを評価して麺の量の少なさを差っ引くと、ノーマルラーメンは550円くらいにしてくれると嬉しいです。これならおやつ感覚でもギリギリ出せるかなというラインなので。
大盛りは+100円なので650円で食えたら幸せイッパイ!!
 

2013年6月18日火曜日

三ツ矢堂製麺 中目黒店

三ツ矢堂製麺 中目黒店

写真はつけめん大盛り360g 冷やもり 780円です

今日は三ツ矢堂製麺 中目黒店に行ってきました。
場所は中目黒駅の目の前です。一分もかかりません。
つけ麺で有名なお店で店舗もいっぱいあるお店です。

頼んだのは つけめん 780円です。
このお店は 麺の量を選ぶことができます。
小・並・中盛り・大盛り・特盛り・極盛りと六種類あり、大盛りまでが通常料金で食べられるというシステムです。
なので私は大盛り360gを選びました。

あと、茹で方も選べます。
熱もり・ぬめり落とし ・冷やもり・氷締めの四種類です。
今日は暑かったので 冷やもりにしました。

2~3分で注文したものが来て、食しました。
まあ、普通に美味いですよね。とやかくいうのは止めにします。
麺はやや太め。具はチャーシューやナルト、シナチクなどがノーマル麺並みに入ってる感じです。

麺のパフォーマンスがいいですね!360gで780円ですか。
かなりお腹イッパイになりました。
結論としては、可もなく不可もなく、フツーにある程度旨いつけめんが食べたくなった時や、腹に貯めたい時には、重宝すると思います。

値段対評価ですが、上にも書いた4段階のパフォーマンスを持ってますので、評価が難しいですが、それ以外のイスとテーブルについて書きますと、椅子は背もたれが無く、固くて狭い丸い椅子で机はほとんど相席になってます。そこら辺のマイナス面を考えますと、ノーマルつけめんは680円で出して欲しいかなと。
あの椅子と机の感じだと客の流動性が高いから、 680円でも問題ないのかなと。
まあ、勝手な願望ですけど。

2013年6月13日木曜日

中華そば むら田

中華そば むら田

とてもひさびさに更新です。 

実は自分の掲げたルールに縛られて更新できずにいました。
問題のルールとは
・基本メニューはラーメンである

これです。
成年男性がノーマルラーメンで一食とするには、余程の小食の人でないと有り得ないと思うんです。斯いう私も無理でした。

大盛りかサイドメニューも付けてしまうので費用対評価が出来ずにいました。

なので、ルールを改めようかと思います。
基本メニューはラーメンは、もう少しアバウトにしたいと思います。
食いたいメン種も有りということで。つけ麺でもいいし味噌ラーメンでも可とします。また大盛り、替え玉も有りで、食ったラーメン単体の評価にしようと思います。

前置きが長くなりましたが、今日は「中華そば むら田」に行ってきました。
ここは以前「らーめん蓮」があった処と同じです。目黒警察署のすぐそばにあります。

食べたのは通常ラーメンの大盛りです。ノーマルが750円で大盛りが100円1.5玉分なので計850円でした。

スープは醤油味を複雑にした感じですが、私はグルメではないので細かいことはわかりません。俗に言うシナそばのスープに色んなものが入ってる感じです。味は薄めで表面に油の膜がわずかに張っています。ちょっと味が薄いので、ガッツリした味が好きな人には薄すぎると思うのではないでしょうか?僕は味覚が最近変わってきて、本来基本のシナそば回帰になってきているので問題はありませんでしたが。このスープならしつこくないので全部飲めそうです。

麺はやや多めです。大盛り頼んどいて当たり前だろと思うかもしれませんが、ノーマルも食ったことあるので。大盛りにスープ全部飲んだら、かなりお腹いっぱいになりましたね。 味ですが、何も考えずに食わせてくれる麺です。

具はネギを切ったのがいくつかと、厚切りチャーシュー一枚、鳥のササミ?を茹でたようなものと海苔一枚、メンマ三個です。チャーシューは分厚く脂身の部分が少ない感じで、かみごたえがあります。

結論としては、旨いラーメンというより喰わせてくれるラーメンといった感じでしょうか? 特にギトいラーメンがキツく感じてきた頃に食べるとちょうどいいかもしれません。麺も少し多めで中太くらいの麺ですし、スープも抵抗感なくいけます。ただしつこいようですが、濃い味が好きな人には絶対向きませんのでご注意を。

値段対評価ですが、喰わせてくれるラーメンなので、イマドキの相場を考えたらノーマルは650円にして欲しいなあという感じです。大盛りにして750円。サイドメニューとかトッピングしたら千円近くいく今の現状を考えたら、これが実現したら高評価ですよ。