2013年8月26日月曜日

ラーメン凪 西新宿店

ラーメン凪

今日は東京都新宿区にある「ラーメン凪 西新宿店」に行ってきました。
新宿駅から歩きました。

大きな地図で見る

新宿駅の西口改札から10分かからないと思います。歩道橋を使えば。僕は青梅街道のから歩道橋を渡り、河合塾の所を曲がって行きました。そんなには迷わずにいけます。 前々から煮干しラーメンというのが気になっていたので、ピンポイントで訪れました。

お店に着くと印象はかなり狭いです。二階もあったような気がしたんですが、どうなっているんだろう?
さっそく券売機で購入しようとしたら、看板メニューである煮干しラーメンがなかなか見つからず、焦ってしまいました。後ろに人が並んでいると焦るんですよね~
ようやく見つけたんですが、どうしても今日は味玉を食いたい気分だったんで、味玉煮干ラーメンにしました。850円です。
上の写真です。
煮干しラーメンは750円で、単に味玉が入ってないやつです。要するに今回食したのは味玉トッピングしたものです。
僕が行ったときはほぼ満員だったので、本当は味の濃さや油の量などが選べたっぽいんですが、今日は何も聞かれなかったので多分普通だと思います。

ラーメン食べてみました。
おお!これはアリですね!
スープの上に油が浮いていて、少々熱いですから、舌を火傷しないように食べました。
とても濃厚かつ味が濃いスープで、麺と良く合います。
麺は2種類入っていて、太い縮れ麺と、きし麺のような平たくて長い麺が二つほど入ってます。
具はしっかりしたチャーシュー一枚と細いメンマ2、3本と海苔三枚とアクセントのある葱です。
このスープと黒胡椒はよく合いますね~!それに麺、美味かったッス。
ま、ただ少し油がしつこいのと、味が濃すぎるのが難点ですね。スープはこのままつけ麺でもいけるんではないか?と思うくらい味が強いです。

値段対評価に行きたいと思います。
コスパ求めていくようなお店ではありませんね。
いわゆるお腹いっぱい食おうとすると1000円かかってしまう系統のお店です。
あと無料トッピングは特にありません。通常の調味料が置いてあるだけです。
ティッシュ置いてるのは助かりました。
ノーマル750円ですか。
う~ん。
評価難しいですね。
そもそもコスパ考えたらこういうラーメン屋に行くこと自体ナンセンスなんです。
そこらへんのこと考えてしまうと分けが分からなくなるので止めておきます。
ただ、純粋に出せるとしたら、で言えば、う~ん、ノーマルで680円かな。
総合的に色んなこと考えて。
650円ではないのがミソです。

2013年8月22日木曜日

熟成味噌タンメン蔵味噌屋 北千住

熟成味噌タンメン蔵味噌屋

今日は東京都足立区にある「熟成味噌タンメン蔵味噌屋」に行ってきました。
めっちゃ暑いですね~。行くまでに既に汗だらだらでした。 場所は北千住駅からすぐ近くのここです。

大きな地図で見る

北千住駅の西口改札から5分くらいだと思います。分かりやすく駅前から真っ直ぐのアーケードのある商店街にありますので迷わないと思います。
駅を後ろにして右手沿いにあります。

看板で熟成味噌タンメンがイチ押しと書いてあったので、無論ノーマルの「味噌タンメン」690円を券売機でポチりました。上の写真です。
券売機の左上にあって、オススメメニューでしたが、今回は慎重に確認して選びました。同じ値段だと塩タンメンと醤油タンメンもありました。
券を店員さんに渡すと小盛、中盛、大盛の三種類から選んでくださいとのことだったので、中盛にしました。また、スープがあっさりかガッツリかということだったので、ガッツリにしました。

ラーメンが来る前に驚いたのは、この店、とても無料トッピングが多いということです。
揚げニンニクに揚げ玉ねぎ、おろしニンニク、豆板醤、ゆず胡椒、海老すりゴマ、魚粉、粉チーズ、マー油の他に通常の香辛料と凄いですね!さらにそれぞれのトッピングや香辛料にどの種類のタンメンに合うかということまで書かれていました。
これはラーメン来るまでに少しテンション上がりましたね。
でラーメン到着後食べてみての感想です。
普通にうまいですね!
麺は太い縮れ麺のような感じです。
具はもやしやキャベツ、豚肉の細切れ肉と他が入ったものを炒めたようなものです。
スープはガッツリ濃厚味噌味です。
無料トッピング天国のようなお店なので、色々と試させてもらいました。腹に溜まるようなトッピングではありませんがニンニク系と揚げ玉ねぎは嬉しいですね!

値段対評価に行きたいと思います。
コスパいいですよ!
中盛りで腹八分でしたので、大盛で頼んだら夢のノーマルラーメン1杯で一食分も可能かと!大喰らいの人には足らないかも知れませんが。
さらに無料トッピングもありますし。

ということで690円でもほとんど不満はないんですが、650円で食べれたらもっと嬉しいです。
最後にひとつだけ不満が。 冷房あんまり効いてませんよ!

2013年8月19日月曜日

横浜家系ラーメン ばりき家 立川

横浜家系ラーメン ばりき家

今日は東京都立川市にある「横浜家系ラーメン ばりき家」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR立川駅の改札口出た所から5分くらいでしょうか?。高島屋がある大きな通りに面しています。
行く途中にビッグカメラがあります。
また、多摩モノレールの立川北駅からも同じくらいの距離だと思います。


食べたのは「醤油豚骨ラーメン」650円です。上の写真がそうです。
券売機には単純に醤油としか書いて無かったですけど、メニューみたらこれにあたるので。もちろんノーマルで一番安い定番のラーメンです。
久々の家系ラーメンだったので、食べる前に少々覚悟が入りました。最近濃すぎるのが少し苦手になりつつあったからです。ですが、たまに食べたくなるのもこの手のラーメンでもあります。
で、早速券を渡すと店員さんから太麺か細麺か聞かれたので太麺にしました。

食ってみての感想は、ん?でした。
具も見事な家系ラーメンの具で、チャーシュー一枚に海苔三枚とほうれん草という定番。
麺は食べやすくしてあるのか、かなり短めに切ってありました。
麺や具は普通においしかったです。
スープなんですが、家系にしてはかなりマイルド。ガッツリ濃い醤油豚骨が苦手な人でも割りと通るかもしれません。
が、う~ん、ダシというかコクというか、いや、ダシか!ダシが抜けているような味でした。
トッピング無料は卸しニンニクと辛味噌みたいなのです。

値段対評価に行きたいと思います。
う~ん、そうですね。ノーマルに関しては量的に問題ないと思いますが、色々と目に付く所がありまして、
まず中盛りが0.5玉で100円、大盛りが1玉で200円というところですか。
一食分には大盛か丼モノをつけるとかなりコスパ悪いです。
あと、テーブルに座ったときに前の客の居た後が残ってまして、テーブル拭いてないんだなと思いました。水もセルフですが殆ど残ってなかったです。
スープの味や店の中などを総合的に判断すると500円ですかね。
23区外ということもあって、多分標準価格650円より安く出来るはずなんですよ。
それなのに都内と同じパフォーマンスだと、ちょっと違う感が出てきてしまうんですよね。

2013年8月16日金曜日

らーめん桜桃 中野

らーめん桜桃

今日は東京中野にある「らーめん桜桃」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から3分くらいだと思います。中野駅北口ふれあいロードにあります。
サンモールから一本横の縦に走る道です。有名な青葉もこの通り沿いにあります。
と、ある店に行こうとしていたんですが、時間外でして、どこかラーメン屋ないかとブラブラしていて見つけたので、スッと入ってみました。
店名は桜桃と書いてさくらんぼと読むみたいです。

食べたのは「ちび醤油つけそば」650円です。上の写真がそうです。
いや、完全に失敗しました。味のことじゃなくてメニューの方です。
券売機左上にあって、一番安かったのでこれがノーマルかな?と思いまして買ってしまったのです。
他にも普通のラーメンやつけ麺もありましたけど、つけ麺押しの店で一番安いつけ麺だったからコレにしたんですが、どうやらノーマルではなかったみたいです。
おそらく「普通」と書いてある680円のほうだったっぽいです。あんまり考えてないで選んでしまったのが迂闊でした。
う~ん、せめて左上はノーマルにしといてくださいよ!ノーマル以下があるとは夢にも思ってなかったもので。
券を渡すときに味が「海老」「煮干し」「鰹」のどれかを選べると言われたので鰹にしました。


食ってみての感想ですが、いわゆるガッツリ濃い系のつけ麺ですね!うまいです!
何の味かは分かりませんが、まあ鰹味で頼んだので鰹でしょうが、複雑な味がしてダシが効いてます。
具はメンマ少数とチャーシュー切ったのが少々と葱が入っております。
麺はつけ麺屋がよく出しているような太麺ではなく、通常のラーメンの麺のような太さでした。
トッピング無料は卸しニンニクと魚粉です。

不本意ながらも値段対評価に行きたいと思います。
まあ、今回はあまり参考にならないですね。680円の方じゃないとなんとも言えません。
後から来たお客さんとのやり取りを聞いてると、麺の量を選べたり、味も4種類から選べたり、油の量とかも聞いていたので。
僕が今回食べたのは普通のラーメンよりも量が少ないタイプで、女性向けだったり、腹減ってないけど付き合いでラーメン食べる人用のものだと思います。
腹7分もいかないです。しかもつけ麺なので1分もかからないうちに完食してしまいました。
それなので当然コスパは非常に悪いです。
うまいですけどこの量だと500円も出したくないかも。
まあ、次の機会に他のメニューでちゃんと試したいですね。つけ麺以外のラーメンメニューもそれなりにあったので。
ティッシュペーパーがカウンターに等間隔に置いてあるのはイイですね!とても便利で助かります。

2013年8月9日金曜日

味七 赤のれん 中野

味七 赤のれん

今日は中野にある「味七 赤のれん」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から5分くらいですかね。混んでいなければもっと近いです。
駅からサンモールをずっと真っ直ぐ行って、中野ブロードウェイに入る直前の道を右折です。その道沿いの右手にあります。
なんとなく味噌ラーメンの気分だったので、サッポロラーメンの看板に惹かれて入ってみました。
後で知ったんですが、このお店は中野に2店舗あるんですね。こっちが本店であかのれん。駅前にあるのがあおのれん。そういえば似てると思ったらそういうことだったんですね。どう違いがあるのか分かりませんけど。
駅前店はペジポタの真向かいにあります。

食べたのは「味噌ラーメン」750円です。上の写真がそうです。
実は醤油ラーメンと塩ラーメンが700円だったんですけど、サッポロラーメンで味噌食いにきててこの二つは無いだろうということで、50円高いですけど味噌ラーメンにしました。
あんまり縛りすぎると食いたいものが食えなくなるジレンマに陥りそうなので、そこらへんはテキトーにフリーダムに!

おいしいですね!
いわゆる味噌ラーメンという感じではないですが、味噌ラーメンです。味はかなり濃くておいしいスープでした。
これは二日酔い開けの一発目にはとても合いそうな気がしますね。
具はメンマ数枚にモヤシとひき肉とネギです。仄かに坦々麺要素が、、。いやなんでもないです。
麺も食う気が増してくる縮れの半透明とは言いすぎだけど少し透明な麺。
トッピング無料は生ニンニクです。まあ、厳密には生ではないんでしょうが、握り潰すタイプの摩り下ろし機があります。

さて、値段対評価に行きたいと思います。
う~ん高いですね。
量的には普通のラーメンと同じくらいですが、スープが濃くて、これ全部飲んだらかなりのカロリーになりそうな。塩分取りすぎな感じになるくらいなので、腹8分といった感じですか。
トッピングが大体100円だったと思いますが、これにコーン入れて850円じゃ少々高いのでは?さらに大盛にしちゃうと1000円近くいっちゃいますね。
但し、一回お店行くとトッピングサービス券というものが貰えます。ですから次回行く時に持っていけば100円トッピングは無料ということに。あとスタンプカードも貰えます。15杯食べると1杯無料になります。
まあ、でも、サービス券よりもともとの値段を下げてくれた方が嬉しいんですけどね。
だから値段的に妥当なのは650円かなと。
ティッシュペーパーがカウンターに置いてあるのには、非常に好感が持てます。これあると僕としては非常に助かるんですよね。熱いものを食べていると鼻水が出てくる性質なもんで。

2013年8月5日月曜日

ベジポタつけ麺 二代目えん寺中野店

ベジポタつけ麺 二代目えん寺中野店

今日は中野にある「ベジポタつけ麺 中野店」に行ってきました。
場所はここです。

大きな地図で見る

JR中野駅から1分かからないくらいの距離です。サンモールに向かわないのでそんなに人は多くないです。
今日は藤丸に行こうとしたんですが、休暇をとっているらしく休みでした。
なのでどこ行こうかな?と探していたところ、いつもは行列が出来ていて一度も入ったことがないベジポタつけ麺がたまたま席が空いているのが分かったので入ってみました。
入ってみなくても分かるんですが、このお店はとても狭いので、すぐ満員になるんだなということが改めて理解できました。カウンターのみの9席しかないのです。しかも、面白いのが厨房は二階にあって一階には食事運搬用の小さいエレベーターで運ばれてくるような仕組みです。ただラーメン作ってる所が見えないのが残念ですが。

食べたのは「ペジポタつけ麺」790円(大盛)です。上の写真がそうです。
普通盛220gと大盛330gは値段が変わらないので大盛にしました。
他にもメニューがありますが、これがノーマルで最低価格なのでこれにしました。
頼むときに胚芽麺かもっちり麺か聞かれたので、オススメしていた胚芽麺にしました。
あつもりも出来ますが?と言われましたが普通でお願いしました。

うまいっスわ!
濃いつけ麺好きには間違いなくご好評頂ける味です。
僕的にはいわゆる魚介だし系かなと思ったんですが、お店のカウンターには、豚骨や鶏がら、何種類もの魚などを使っていると書いてあったので、まあ、旨けりゃイイや!ということで味を楽しんだ次第です。ドロドロのスープに柔らかチャーシューと程ほどのメンマや葱などが入ってます。
トッピングもスープ割りもあったんですが、一切使わずひたすら食ってたので説明できません。かつを魚粉?みたいのがあったような気がします。

さて、値段対評価に行きたいと思います。
旨いけど高い。高いけど旨い。
パフォーマンス的に330gあるのは非常にイイと思います。
大盛でお腹いっぱいになりますから。
それにしても高い。確かに濃厚で複雑なスープには手間隙コストがかかるんでしょうが、ノーマル790円はなぁ。
680円くらいで食べられたらなぁ!と思うのです。